【体験談あり】ココナラとは?どうすれば稼げる??
こんにちは、ゆいのです。
正しくはクラウドソーシングサービスには分類されないかもしれませんが、今回はココナラというウェブサイトサービスについてみてみましょう。
ココナラってどういうサイト?
ココナラは、今までご紹介したようなランサーズやクラウドワークスとはちょっと毛色が違って、出品者が主役というか、売り手の方を推しているようなイメージがあります。
ココナラは「知識・スキル・経験」を気軽に売り買いできるオンラインマーケットです。友達に聞かれたり、お願いされるような「あなたの得意」を簡単出品。恋愛の相談から本格占い、キャッチコピー・ロゴ・イラスト作成まで全て500円から売買できます。
キャッチコピーは「あなたの得意でハッピーが広がるワンコインマーケット」です。
実際に利用してみました
出品者側として
まず出品者側です。ちなみにこちらはまだ買われたことがないので、あまりお役に立たないかも…。
というのも、利用規約を熟読しておらず、運営に削除されてしまったのです。
利用規約によると、実際に会って行うサービスはNGとのことでした。
私はお片付け代行とか、お買い物同行など、会うことが前提のものを出品していたのでだめでした。
ネット上でのチャットか、電話相談でないといけないようです。
500円のワンコインからサービスを提供できるというのが売りです。初めから数えて3回は無料で仕事をしなければなりません。
購入者側として
私が購入したのは、何を隠そうこのブログのカスタマイズです。
カスタマイズなしでは見出しにピンク色をつけることもできなかったですし、あっちこっちいじってしまって崩れたレイアウトを直していただくこともできませんでした。
まず、「はてなブログ カスタマイズ」などで検索。
すると何人かヒットしました。
しかしみなさん3000円など…収益をいまだ1円もあげられていないこのブログ、いわば自己満足のためにそんなにかけるのもなあ…と思いながら見ていると、「500円~プラスオプション」という条件の方を見つけました。
その方にどういうカスタマイズをして欲しいかをまずDMで連絡しました。
そうするとすぐお返事が。
何通かDMをし、結局4つくらいのカスタマイズをお願いして1500円、ということでお互い合意を得たのでした。
実際私の予算は1500円でしたし、この方のわかりやすい説明、迅速な対応に満足しお願いすることに。
しかしここで問題発生です。
クレジットカード決済しようとしたら、VISAとMasterCardしか使えない…!
自分のカードに燦然と輝くJCBの文字を呪ったものです。
コンビニに自転車を走らせて料金払おうとしたら、財布忘れたし。サザエさんかよ
その後は恥を忍んで初心者も初心者な質問を連発し、さぞ困らせたこととは思いますが大変丁寧に対応していただけました。
「私はお金を払ってるんだからこんなことだけど聞いても・お願いしてもいいんだ」と自分に言い聞かせ、いろいろとやっていただけました。
おかげさまで私は自分なりに満足のいくブログを運営出来ているわけです。
近くに詳しい人がいれば別ですが、私のように当てがない人にとっては、ネット上でサービスの需要と供給が一致が叶えられるこのようなサイトは便利ですよね。
ココナラで稼ぐには?
私は稼げていないので実体験を申し上げられる立場にはないのですが、サイトやメルマガを見ている限り「占い」「イラスト(アイコンなど)」「法律相談」「翻訳」などが人気でよく売れているみたいですね。
ズバリ稼ぐには?ですが、「数をこなす」ことが一番大事だそうです。
お願いする法はお金を払うわけですから、やはり信頼や実績のある方にお願いしたいですよね。私もお願いするときはその方の評価をみました。
それに付随して「数をこなすことが出来る(繰り返してできる)案件にする」ことも大事です。
つまり、マニュアル化して対応できるような案件を引き受けるのです。
私がお願いした方は、ブログカスタマイズの案件を何件も引き受けていたようでした。そのようにすれば数をこなすことができますよね。
ただ一点、売上から手数料30%が利益から引かれるというのが痛いところだそうです。
ココナラの類似サイトはあるの?
ココナラに似たサイトもあります。その代表格がWoW!me(ワオミー)です。
こちらは先日記事にさせていただいた、クラウドワークスの会社が運営しているサービスです。
ワオミーは利用したことがないので申し訳ありませんが、ご説明できることはありません。ですが、見た感じココナラと競合する感じのサービスかなと思います。
こちらは今だけ(2017年5月頭現在)報酬の手数料が無料だそうです。
この記事を読んでココナラにちょっと登録してみようかな…
ネットや電話でだけなら売り込める自分の得意があるかも…
逆にお願いしてみたいことがある…こんなことお願いできるのかな??
なんて思った方がいらっしゃいましたら、ぜひ招待コード「rb28sv」をご利用ください。あなたに300ポイント(1ポイント=1円)はいります♪
また更新しますね♪